log

携帯を買う

04 22 *2011 | ■オスナブリュック留学::手続きなど

ドイツに来てから2週間目に携帯を買いました。

実は携帯に関しては、出発前に一番悩んだポイントでした。

というのも、私、J-phone時代から今までずっと
ソフトバンク系列のユーザーで、
今までの携帯もボロくなってきたので
これを機にiPhoneにする予定だったんですよ。
iPhoneは3G経由じゃなくてWiFiだけでも使えるときいたので…

ですがいろいろ調べた結果、
以前iPod touchをドイツに持っていった友人から、
WiFiだけだとやはり使いづらいと聞き、
さらにドイツでiPhoneを買っても日本では使えない
(一応日本では電波法というのがあって、
ソフトバンクのiPhone以外を使うのはNGだそうで、
まあSIMフリーの海外のiPhoneに今持っている
ソフトバンクのSIMカードを無理やり差しても
使えないことはないみたいですが、当然動作対象外なので
いろいろ不自由も多いらしい)
ということを聞いて、ドイツと日本で自由に使えないなら
今すぐ無理に移行する必要もないかな~と…

今はDocomo回線が使えるSIMフリーのiPhoneも日本で売っていますが、
ソフトバンクで買うより倍くらい高いです。
というわけで、機種変はしませんでした。

ちなみに実は出発直前に携帯のパカパカ部分が壊れてしまい、
でも出発間際に携帯買い換えるのは絶対嫌だ~~~~と思い
壊れたままになっていますw

で、海外に長期滞在する場合、考えうる選択肢は
おおざっぱに言って四通りあると思います。


1:日本の携帯をそのまま使う
2:グローバル携帯を買う
3:現地の携帯会社で契約する
4:現地のプリペイドカードを使う


まず、1に関しては、現在日本のほとんどの携帯が
国際ローミング対応になってますので、
ドイツでも普通に使えます。
ただし、海外では通常のパケ放題が適用されないため、
日本と同じ感覚でメールやネットをしていると
請求額がとんでもないことになるのはちょっと前に問題になったので
みなさんご存じかと思います。

以前パリの語学学校に通っていた時、
同じクラスにいた日本人の子が持ってきた携帯で
日本にいるときと同じようにメールをして写メを送ったりしていました。
そしたら帰国後、一か月の請求額が30万越えだったそうです‥‥(´Д`)

高額請求が問題になって、今は海外パケ放題もできましたが、
それでも一日あたり1500円前後とやっぱり高いです。
電話も国際電話扱いになるため高いです。
というわけで、短期の旅行での緊急用としてならともかく、
長期滞在の場合は現実的じゃないです。
よって1は即却下。


2のグローバル携帯は、海外で使える携帯を
日本でレンタルしてくれる(または買う)サービスで、
留学生用のプランを出してるところも結構あります。
うちの大学の留学生課にもチラシがありました。
ですがこれも、ぶっちゃけ高いです。
日本で契約していけるというメリットはありますが、
一か月程度のホームステイとかならいいと思うけど
長期滞在には不向きだと思います。
なのでこれも却下。


結局、3と4で考えて、
どうせそれほど携帯使わないよな~と思い
最後のプリペイドSIMを現地で買うということに落ち着きました。


ヨーロッパではSIMフリーが基本なので、
携帯本体と通話プランは完全に分かれています。
なので日本のように、
「iPhoneにしたいけどDocomoユーザーだし、
ソフトバンクに乗り換えるのはちょっとなあ…」
などという悩みはありません。
iPhone本体を買って、通話会社は好きなところで契約して
SIMカードを差せばOK。
携帯本体をひとつ買ってしまえば、
壊れたり機能面で不満がない限り
ずっとひとつの本体だけで、いろいろな通話会社を使えるというわけ。

日本はこういうところ本当に遅れてるよな~と思います。
どうせ利権云々なんだろうけどユーザーの使い勝手全く無視だもんな~
携帯会社によって周波数も違ったりさ!


ということで、とりあえずドイツで使う
携帯本体を手に入れなければいけません。
ドイツでも今はiPhoneをはじめスマートフォンが主流になっていて、
通話とSMSくらいできればいいや~というのなら
型落ちの携帯が20ユーロ前後くらいで投げ売りされてます。
SATURNのような家電量販店や、
携帯会社のアンテナショップでも売ってます。

ファイル 20-1.jpg

私はSATURNで売ってたこちらの本体を購入。
39ユーロは結構高めの部類に入りますが、
やっぱりピンクがいいな~(*´∀`)
ということでちょっと奮発して購入。

携帯はそのままではレジで売ってくれないようで、
携帯売り場のカウンターで保証書をもらってサインをもらい、
それをレジに持って行ってレシートを張り付けてもらうという感じでした。


で、どこの携帯会社を選ぶかですが、
それほど携帯を使わないのなら、
正直どこもあまり変わらない…という印象です。
私はあくまで連絡用として割り切って、電話とSMSしか使わないので。

オスナにはT-mobile、vodafone、O2、e-Plus、Osnatelなど
いろんな携帯会社がありますが、
e-Pulsにしました。SATURNのすぐ目の前にあったのでw
9,95ユーロのプリペイドSIMを購入。
日本まで1分間で15セントらしく、
日本あては海外のほかの国の中ではかなり安いほうでした。
なんでだろ?

プリペイドSIMはSATURNやスーパーなどでも売ってますが、
自分で買うと自力で開通手続きをしなければなりません。
なのでe-Plusの人に「今から使いたいです」と言って
ついでに手続きもやってもらいました。
手続きのために名前と、住所を聞かれましたが
たとえば旅行者とかでもホテルの住所でもOKだと思う。

で、店員のおじさんに携帯の箱を渡して、
SIMカードをセットしてもらうために開封…

ファイル 20-2.jpg

‥‥‥黒???

なんと中に入ってたのは黒の本体だったあああああああ

なんでやねん!!!!!!!!!!!

このパッケージだったらどう考えても
ピンクが入ってると思うだろ~~~!!!!

日本だったら即クレームで交換するところですが、
もうおじさんがSIMカードをセットしちゃってくれてるし、
面倒なので、かなり不本意ではありますが
もうこれでいいや…ということになりましたつД`)・゚・。

開通手続きをしてから1時間ほどで使えるようになりました。
携帯の電話番号とパスワードを書いた紙をもらって手続き完了。
マニュアルは独英併記のものをくれたので助かります。

電話は一度所用で日本の実家に結構長い時間電話したので
結構減ってしまいました…
SMSは一通2セントっぽいです(´Д`)
プリペイドの残額は*100#に電話すると
ディスプレイに残額が表示されます。

日本の携帯とはやっぱり使い勝手が違うので、
ボタンとか押しにくいです~~~
最初SMSを送ろうとして、半角スペースがわからなくて
しばらく悩みましたw(0を押すと出てきましたw)

そしてドイツ語の表示を英語にするやり方がわからず
たまたま隣にいたドイツ人の学生にやってもらいました…
あの時の青年、ありがとう!


にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

10:00

comment

post your comment

投稿フォーム
name
mail
url
comment
del key