log

Amazon.deで初お買い物

05 11 *2011 | ■オスナブリュック留学::日常

ドイツのあまぞぬでプリンター買いました^▽^

オスナのSATURNで直接買うのと悩んだんですが、
SATURNには比較的新しい高めのしか売ってなかったので、
持ち帰りの心配もないしアマゾンで注文することにしました。

プリンタは買うかコピーセンターなどを利用するか
悩ましいところではありますが、
私は専門が美術史なので、図版を取り込んだり
勉強するときに実物の写真をプリントアウトして貼りつけたり
もろもろ必要なのと、個人的に絵を描く時にも使うので
スキャナもついてる複合機を買いました。

メーカーも悩んだんですが、
結局日本でも使ってるEPSONにしました。
LexMarkという会社のプリンタは
日本語ドライバもインストールできると聞いていたので探したけど
安いやつは古いのでWindows7に対応してなくてさ~
(でもXP対応で、こだわらなければ30ユーロからあった…)

まあ欧米仕様でも日本のものとそう大差ないだろと思い
使い慣れてる日本ブランドにしました。
買ったのはEPSON SX218という複合機で、
7にも対応してて本体が56ユーロ、
インクのスペア10本込で65ユーロでした。
日本だとインク代がばかにならないので、まあまあ手頃かと。
っていうかエプソンて元セイコーなんですね、初めて知りました…

アマゾンですが、日本でアマゾンを使ったことがあれば
画面や注文方法もほぼ同じ。
在庫があれば2,3営業日であのおなじみの箱に入って届きますが、
こちらも追加料金でお急ぎ便的なものが選べます。
クレカで支払えばすぐに発送準備してくれます。


で、私はてっきり中の説明やドライバなどもドイツ語だろうと思ってたのですが、
どうやらEU規格として作られているらしく、
マニュアルもドライバも英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語で併記してあり、
本体の表示言語も30か国語から選べました
(ただし日本語はないw中国語の繁体字・簡体字・韓国語も入ってるのにw)
デフォルトの設定は英語になってました。
マニュアルもイラスト付きで説明されてるので、
自分でプリンタを設置したことがある人なら言葉がわからなくても
全然問題なかったです。

ところが開けてびっくり、USBケーブルが入ってなかったw
まあ最近は無線LANの家庭が多いだろうし
無駄になるよりつけないでコスト削減…なのかもしれないけど
うちの寮は無線LANじゃないのでUSBケーブル買いに
結局またSATURNまで行ったよwTHE・二度手間★
そして日本では電化製品買うとUSBケーブルついてくるから知らなかったけど、
USBケーブルはデジカメ用とプリンタ用で微妙に違うということも覚えましたw


で、無事に接続も終わり、
とりあえず印刷だけしてみたけど普通に使う分には十分でした。
なんかスピードが遅いけどw
やっぱり自宅にプリンタあると何かと便利ですしね!
しかしネットで安く手軽に買い物できると
また日本にいるときのように散財してしまいそうで怖い~





買い物と言えば、こちらはもう日差しがガンガンに降り注いで
目が痛いくらいなので、サングラスを買いたいんだけど
彫りの深い西洋人の中でわたしのような
顔の平たい族のチビがサングラスをかけていると
ものすごく滑稽な気がしていまだにかけて歩く勇気がありませんw

いや自意識過剰だということはわかってるんだけどね、
なんとなく…w

ファイル 26-1.jpg



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ村になんとサンリオのバナーが登場しました^▽^
かわいすぎるので早速貼ってみる

07:49 [Comment:0] [TB:0]

trackback

comment